Keihin Shokai Measure the future

電話番号

お電話

close

UNIT CONVERTERユニット・コンバーター

長さ

  • キロメートル(km)
  • メートル(m)
  • センチメートル(cm)
  • ミリメートル(mm)
  • マイクロメートル(μm)
  • ナノメートル(nm)
  • インチ(in)
  • フィート(ft)
  • ヤード(yd)
  • マイル(mi)

LINE UP製品紹介

騒音計 NL-20

◆100dBのワイドダイナミックレンジでレンジ切替が不要。
◆等価騒音レベルLeq、時間率騒音レベルLN、最大値等を同時測定。
◆騒音レベル変動のグラフ表示、直前データ除去機能を搭載。
◆バックライト付き液晶画面による見やすい画面表示。
◆ACアダプタを使用した場合の停電補償機能付き。

仕様

機種名

NL-20

適合規格

計量法・普通騒音計、JISC1502:1990、IEC60651:1979Type2、IEC60804:2000Type2、IEC/CDV61672-1Class2

測定機能

(主演算)騒音レベルLp、等価騒音レベルLeq、単発騒音暴露レベルLE騒音レベルの最大値Lmax、最小値Lmin、時間率騒音レベルLN(任意に選択された5値)

測定時間

10秒、1、5、10、15、30分、1、8、24時間および手動(最長200時間)

周波数重み特性

A特性、C特性、FLAT特性

測定周波数範囲

20~8000Hz

デジタル演算

サンプリング周期30.3μs(Leq、Lmax、Lmin、LE)、100ms(LN)

データストア機能

内蔵メモリーに記録(最大100データ組)

時計/タイマー機能

測定開始終了時刻やインターバルオート2の設定が可能

LED表示画面

バックライト付き(128×62ドット+121アイコン)、数値とバーグラフで測定値表示、各演算値の一括表示、L-Tグラフ表示、操作のためのメニュー画面

電池寿命

LR6:約34時間R6P:約14時間

使用温室度範囲

-10~+50℃、10~90%RH

寸法・重量

約260×76×33mm、約400g(電池込み)

ISO対応書類

発行可能

レンタル、販売に関するご質問やお見積もりなど、
お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。